コーラルストーン

ノームでは1998年よりコーラルストーンを使ったガーデンをデザイン施工しております。
そこにはサンゴ礁の海からつくられて提供される貴重な天然素材が安らぎの空間をつくり出してくれます。
コーラルストーンは大切に利用したいすばらしい 自然が作り出した天然素材です。
建築、インテリア、エクステリア、造園やアート作品の素材として大切にお使いください。

<用途>
建築外壁、屋内壁、積み石、外柵、庭園敷石、景石、ゲート、アート作品、インテリアガーデン、オブジェなど多くの使い方があります。
それはサンゴ礁の海から提供された安らぎの空間です。

コーラルストーン(琉球石灰岩)のご相談、ご用命は 海を演出する専門店ノームへお問い合わせください。

コーラルストーン コーラルストーン コーラルストーン コーラルストーン コーラルストーン
CS-1 切肌
CS-2 ビシャン
CS-3 水磨き
CS-4 本磨き
CS-5 ミックス
コーラルストーン コーラルストーン コーラルストーン コーラルストーン コーラルストーン
CS-6 切肌
200×200×30
CS-7 割肌
CS-8 琉球石灰岩A
CS-9 琉球石灰岩B
CS-10 琉球石灰岩砂利

<コーラルストーンディスプレイ>

貝 サンゴ 夜光貝 貝 サンゴ 夜光貝 貝 サンゴ 夜光貝 貝 サンゴ 夜光貝 貝 サンゴ 夜光貝
MD-1
MD-2
MD-3
MD-4
MD-5
貝 サンゴ 夜光貝 貝 サンゴ 夜光貝 貝 サンゴ 夜光貝 貝 サンゴ 夜光貝 貝 サンゴ 夜光貝
MD-6
MD-7
MD-8
MD-9
MD-10
貝 サンゴ 夜光貝 貝 サンゴ 夜光貝
MD-11
MD-12


コーラルインテリアガーデン コーラルインテリアガーデン コーラルインテリアガーデン コーラルインテリアガーデン
CR-1
CR-2
CR-3
CR-4

<コーラルストーンを景石に使ったコーラルガーデン>
海中のサンゴ礁が隆起して陸に上がった珊瑚の岩(コーラルストーン)を使ってガーデニングしたコーラルガーデンです。
灰白色のコーラルストーンの周りに植栽された矮性種のコニファーはサンゴの様な形状でまるで海の中のコーラルリーフ(サンゴ礁)を観ているようです。
季節によってコニファーの色が変化してブルー、褐色、イエロー、紫などカラフルになります。

<コーラルストーンの窪みに鳥に運ばれた種子が発芽して成長している植物>
雨水を通し適度な水はけと保水ができるサンゴ礁の特性がサステナブルな自然のサイクルをつくりだします。

1998年にオープンしたコーラルストーンとコニファーのサンプルガーデン

コーラルインテリアガーデン コーラルインテリアガーデン コーラルインテリアガーデン コーラルインテリアガーデン コーラルインテリアガーデン
CSG-1
CSG-2
CSG-3
CSG-4
CSG-5